ルイボスティーのダイエット効果がすごい☆効果的な飲み方や飲む量は??
ルイボスティーとは?
「ルイボス」とは、現地の言葉で「赤い茂み(Red Bush)」を意味します。
ルイボスティーは紅茶や緑茶、中国茶等の「お茶」とは全く種類の異なる飲み物です。ルイボスティーは豆科の低木(いわゆる“しげみ”)の松の葉のような針状の葉の部分で、学名をアスパラサス・リネアリスといいます。古くより南アフリカの先住民の間で日常的な飲み物として親しまれる一方で、「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」として、日々の健康のために飲まれ続けてきました。
ルイボスティーの栄養について
- 【カルシウム】カルシウムには骨や歯の健康を維持する働き。
- 【カリウム】細胞の浸透圧の維持、水分を保持する。
- 【亜鉛】新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など、体内のさまざまな働きをサポート、体で唯一作り出すことができない成分。
- 【リン】骨や歯の正常な発達に不可欠な成分
- 【マグネシウム】神経の興奮を抑制や血圧を維持
- 【セレニウム】強い抗酸化ミネラル
- 【マンガン】骨や皮膚を生成、抗酸化作用
- 【鉄】造血作用・貧血予防
- 【銅】鉄から血液中の赤血球生成を助ける
このように、ミネラルが豊富に含まれているんです♪
ミネラルが豊富ということは、ミネラルが体内のエネルギー発生を支え、代謝を上げ、代謝が上がればダイエット効果も増します。そして血流が改善し、痩せやすい体を作ります。エネルギーを発生させやすくするため、冷え性の改善にも効果もあり、体が温まることで精神が安定し、安眠に導く効果も期待できます。効率の良い鉄分の摂取もできるので、貧血を予防、血流改善することで脳への血流が良くなり、頭痛の根治にも役立つと言われているんです☆
また、エストロゲンの減少で発症する更年期障害を緩和する効果もあり、女性ホルモンの活性化でバストアップの効果も♡妊活中の女性にもおすすめです♪
ルイボスティーの効果・効能について
ルイボスティー効果・効能はまだまだ!!からだに嬉しい効果がSOD酵素(スーパーオキシド・ジムスターゼ)。
- アンチエイジング作用
- 皮膚のターンオーバーを促進する作用もあるため
- アトピーや花粉症などアレルギー症状の緩和、肝臓機能の強化、二日酔いの緩和、生理痛の緩和、加齢臭の予防などに効果があると言われています。そして免疫力を高めるので、水虫の根治にも間接的に作用するとされます。
- アスパラチン…抗癌・糖尿病などへの効果
- ノトファギン…抗癌効果や認知症への効果
- ケルセチン…血流改善効果
- ルチン…血行の促進や改善
- ピニトール…食後血糖値の上昇を穏やかにし、血糖値を安定させる効果
- タンニン…カフェインを過剰に体内に吸収するのを抑える
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません