もやしの栄養素と効果・効能!簡単★コスパ◎節約レシピ♪鶏ともやしの蒸し焼き、もやしのナムル

暑い日が続きますね!暑さに体力を奪われているような気になります・・・

そんな日でも私たち主婦は、家事にお仕事に大忙し!休みなんて( ;∀;)

毎日のご飯作りも、今日は何にしよう?子供のリクエストは時間がかかるものばかりもしくは、ハンバーグやスパゲティなど同じメニュー・・・

そこで今日は簡単&コスパ最高&子供も喜ぶ夏レシピをご紹介♪その名も『鶏ともやしの蒸し焼き』!

最後にポン酢をかけるので夏でもあっさりと、食感も楽しめて美味しいです♪ 

もちろんうちの子供達もパクパク食べてくれました♪

侮るべからずもやしの栄養成分

もやしは私の家に近所のスーパーで20円前後で買え、庶民の味方。もやしのナムルとか最高ですよね♪今までほとんど水分なのかなと勝手に思っていたんですが、調べてみると、意外と栄養たっぷりの食材だったのでびっくりでした!

1袋あたり約35kcalと低カロリーで、もやしには栄養はあまりないと思われがちですが、疲労回復やリラックス効果のある成分も含まれているんですよ☆

その豊富な栄養素とは・・・

  • カリウム→血圧を下げる効果、血液の循環を助ける
  • 食物繊維→女性の強い味方、便秘の改善や生活習慣病を予防
  • アスパラギン酸→アスパラにも含まれる栄養素、疲労回復など
  • 低カロリーでヘルシー♪

また、発芽することで劇的に増加するGABA(ギャバ)という成分も含まれています。含有量はそう多くはありませんが、精神の安定に働きかけリラックス効果があり、ストレスを緩和させる作用があると言われています♪

中でも注目したい栄養素は、アスパラギン酸。アミノ酸の1種で、アスパラガス以外にも含まれています。大豆もやしには、なんとアスパラガスの2倍もの量が含まれており、様々な野菜の中でもトップクラスの含有量です^ ^

夏にぴったり 鶏ともやしの蒸し焼き

材料

  • 鶏もも肉 1枚
  • もやし 1袋
  • 青ねぎ
  • ポン酢
  1. 薄くスライスした鶏をフライパンで焼く
  2. もも肉の上にもやしをのせ料理酒を入れ、蓋をして3分ほど蒸し焼きに
  3. 蓋を開けて、塩少々
  4. お皿に盛り、ねぎをふりかける
  5. ポン酢をかけて、出来上がり♪

すごく簡単にできます♪

ちなみに私はお酢がちょっと苦手なので、マイルドポン酢をかけました♪

もやしのナムル

材料

  • もやし 一袋
  • ごま油 小さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1
  • すりごま 大さじ1
  1. もやしはさっとゆでて、冷ます。
  2. 調味料をまぜる。
  3. 冷めたもやしの水分を切って混ぜる。
  4. 出来上がり♪

もやしの種類&加熱しても栄養は大丈夫?

もやしの種類

  • 大豆もやし–頭のタネが大きめ
  • 緑豆もやし–頭のタネが小さめ
  • ブラックマッペ–頭のタネが黒っぽい

ちなみにこの③種類の中で、栄養が硬いもや氏は大豆もやし!他のもやしより約②倍の栄養素が含まれているので、より多くの栄養を!って方は、大豆もやしがおすすめです♪

また、加熱したら栄養素は壊れてしまうので、焼き時間を短くするとか、先ほどご紹介したレシピのように蒸し焼きにするとか、少し工夫が必要。※スーパーで売られているもやしは、必ず加熱してください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください