カラダ一つでできる肩痩せストレッチ3選を大公開⭐︎ゴツい肩/肩こり/撫で肩/巻き肩でお悩みの方に!姿勢改善も⭐︎

会社の食堂で1個上(41歳)の女性の先輩の横に座って、2人でお昼ご飯を食べていたんですね。
その先輩は私と同じくらいの身長で見た目わたしより胸が大きく、ぶりっ子ちゃん。
先輩の同部署の方は、ぶりっ子が嫌という方もいらっしゃいましたが、私は違う部署なので、食堂などで会ったりすると話しをしたりして、付かず離れずお互いビジネスライクな関係性。
久しぶりに会って話をした時も、昔はミニスカートで会社に行って、ミニスカートを褒められてた。。。などなど、彼女の武勇伝を聞かされていました。。。(悪口ではないです)
その日の先輩は、首回りのデコルテも結構見える、Vネックの薄手のニットを着ていたんですね。
話を聞きつつ、ふと先輩の横顔を見た時。。。
肩(首の付け根あたり)がすっごい分厚くて(ゴツくて)!!!
『え!?』って思うほど、盛り上がっていたんです。
昔の武勇伝を聞いていて、可愛らしい女性像を持っていたんですが、一瞬でめっちゃおばさんじゃん!!!こんなぶりっ子なのに!!(悪口ではないです。2回目)と思ってしまいました。
女性の私から見てもそういう風に思ってしまったので、男性が見ても『え!?』って思うんだろうなあ。肩のデコルテって結構見られるもんだな。。。って思いました。
肩周辺がゴツいと、どうしても太って見えてしまいます。先輩の肩を見たとき、私もおもわず『たくましそう…』と思ってしまいました。
42歳のぶりっ子ですど。(悪口ではないです。。。3回目)
反面教師で自分の肩を見直すきっかけに
人のことをあーだこーだいう前に、自分はどうなんだろう??とその日からインスタグラムの肩痩せのタグを検索した私。
スポーツも続けていて、もともとぽっちゃりでもないので体型はそこまで気にしていなかったのですが、肩は盲点でした。
肩痩せを意識して、ストレッチを実践して3ヶ月。現在はこんな感じ↓
わたしが実際やってみて効果のあったカラダ一つでできる肩痩せストレッチをイラスト付きで、ご紹介しようと思います⭐︎
肩痩せエクササイズ/ストレッチ 3選
ポイントは肩甲骨をしっかり動かすこと!!
1.肩まわし
- 他の指先を肩に添えます。
- 肩甲骨が動いていることを意識して、肘を大きく回します。
- 前後10回×2セット
2.後ろで上げ下げ
- 手を体の後ろで組みます。
- 組んだまま、後ろで上げ下げ
- 10回×2セット
わたしはこれで2~3日、肩の筋肉痛になりました。。。
3.肩甲骨寄せ
TVの『世界一受けたい授業』でやっていましたが、これを1分すると体も『老けにくくなる』そうです。
- 椅子にまっすぐ座り、腕を曲げ、顔の前で手の甲を合わせる。(親指は外側)
- 鼻から息をゆっくり吸い、そのまま横に腕を開く。(親指は内側)
- 開いた腕を、ゆっくり息を口から吐きながら、再度顔の前に持ってくる。(親指は外側)
- これを10回×3セット
4.四つん這いで腕伸ばし
- 四つん這いになり、手をできるだけ前に出します。
- おしりを突き上げ、ぐーっと脇腹を伸ばします。
- これを1分×3セット
※エクササイズ/ストレッチは、無理のない程度に、自分のからさと相談しながら、行ってください。
肩がゴツくなってしまう原因
肩がゴツくなる原因は、筋肉の緊張。特に力を入れいる訳ではないのに、どうして緊張するのか。。。深掘りしてみました。
寒さからくる肩の緊張
寒い冬はどうしても寒さから体温を保つために、体をぎゅっと縮めてしまいがち。肩も自然と上がっていまします。
肩に力が入ってガチガチになると老廃物も溜まりすくなり、さらにごつい肩になってしまうんです。。。
最近よく聞く『スマホ首/ストレートネック』
スマートフォンやパソコンを長時間見ていると、頭が前に倒れてしまい、頭を支えようとして、肩に負担がかかります。
頭が15度前に傾くと、肩には12kgの負担がかかるんです。そのため、肩こりや首のこり、頭痛などといった不調が起こります。
首のシワも増えてしまうというデメリットも。。。
運動不足
慢性的な運動不足で、年齢と共に消費カロリーの低下や代謝の衰えがどうしても出てきてします。
肩に筋肉がガチガチになるのは、肩甲骨がしっかり使われていないから。スポーツや運動を継続することが難しい場合は、家でエクササイズやストレッチなどをして、肩甲骨を動かすことを意識しましょう。
まとめ
肩がゴツくて凝りやすい、女性らしい細い肩に憧れる。。。などお悩みの方には、肩甲骨を動かすエクササイズ/ストレッチがオススメです。
ひどい肩こりに悩まされている方も、撫で肩も巻き肩も改善されますよ♡また、姿勢の改善や、片頭痛の改善にもつながります♡♡♡
コロナ渦でお家時間が増えている、今の時期に実践して、綺麗なすらっとした肩、華奢な肩を手に入れましょう♪