ダイエット 10 3月 2022 ダイソーで探してみて!買ってよかった♪超おすすめ!ダイソーの便利アイテム16選♡ スタンドライト USBからでも、電池(単3×3本)からでも給電できるシンプルなデザインのスタンドライト。軽いタッチで明るさ3段階の調節ができるんです♡夜のリラックスタイムや読書の時に重宝してます♡ 密封フードストッカー 使い切らなかったスパゲッティを保存するのにとても良き◎密封力も、100均一の商品… 続きを読む
健康 9 3月 2022 カラーが豊富!3D立体マスク・不織布(ふしょくふ)マスク】のおすすめ3選!最近よく見るあのカタチ(くちばしマスク・ダイヤモンド型マスク)のメリットは?JN95マスク/血色マスクって何? 楽天市場でマスクを探していたところ、最近よくみるカタチの不織布(ふしょくふ)の3Dマスクで、カラーがたくさんある安いマスクを見つけました♡ 私も今回リピ買いした、あのカタチのマスク。。。しかも血色マスクっていうキーワードがたくさん並んでる。。。 名前は知らなかったんですが、どうやら『JN95マスク・… 続きを読む
その他 6 3月 2022 豆苗のリボベジは2回まで??3回目に挑戦した結果と豆苗を土に植え替えて本格的なリボベジ始めました♪豆苗成長日記⭐︎写真付き 近くのスーパーで豆苗が97円(税抜き)で売っていたので、2袋購入。 『豆苗のハム巻き』にして美味しくいただきました♡ ハム巻きはみんな大好きなので、今回買った2袋の豆苗は全部みんなのお腹の中。この豆苗のハム巻きが本当に美味しくて人気なので、作ると毎回一瞬でなくなります。。。 リボベジってなーに?リボ… 続きを読む
人生・生き方 6 3月 2022 質の良い睡眠をとる10のポイント!?眠りが浅い、寝つきが悪い、寝ても疲れがとれない、日中眠くなってしまう方必見! しっかり睡眠時間は取れているはずなのに、日中いつも眠くなる。。。 寝ても寝ても疲れがとれていない気がする。。。 最近寝つきが悪い。。。 眠りが浅く、夜中何度も起きてしまう。。。などなど睡眠に関するお悩みの方必見の『質の良い睡眠』について、今回は書いていこうと思います。 質の良い睡眠とは? 質の良い睡… 続きを読む
ダイエット 5 3月 2022 カラダ一つでできる肩痩せストレッチ3選を大公開⭐︎ゴツい肩/肩こり/撫で肩/巻き肩でお悩みの方に!姿勢改善も⭐︎ 会社の食堂で1個上(41歳)の女性の先輩の横に座って、2人でお昼ご飯を食べていたんですね。 その先輩は私と同じくらいの身長で見た目わたしより胸が大きく、ぶりっ子ちゃん。 先輩の同部署の方は、ぶりっ子が嫌という方もいらっしゃいましたが、私は違う部署なので、食堂などで会ったりすると話しをしたりして、付か… 続きを読む
ダイエット 5 3月 2022 筋肉痛を早くなくす方法、筋肉痛の時に筋トレ/エクササイズしてもいいの? インスタグラムなどのSNSで『これすると痩せる!』系、多いですよね!? わたしももれなく、『二の腕を細くするエクササイズ』を試してみ他うちの一人。ノースリーブが似合う引き締まった二の腕を目指して✨ 腕を後ろに伸ばして、手を組み、その手を上下に上げ下げ。。。 それを1分ほど続けたところ、… 続きを読む
ダイエット 2 2月 2022 【1日5分】おしり歩きでおしりを小さく!骨盤矯正や下半身の引き締め、姿勢美人にもなれる!!お家時間を有効に♪ こんにちは⭐︎当ブログを見に来てくださり、ありがとうございます(^ ^) コロナの陽性者どんどん増えてますね。。。(/ _ ; )外出も思うようにできない今日この頃です。 なので今回は、お家時間が増えている今だからこそできる「おしり歩き」について、しっかりじっくりご紹介していこうと思い… 続きを読む
ダイエット 5 12月 2021 100円均一の「キャンドゥ」でイチジクのドライフルーツを発見!イチジクの栄養や美容効果、イチジク雑学も⭐︎ ふらーっと立ち寄った100円均一の「キャンドゥ」で、な・な・な!なんと!イチジクのドライフルーツを発見! 100円均一にドライフルーツ省が売っていることに衝撃を受けつつ、張り切って3袋購入♡ウハウハで食べながら帰宅♡ 今回はイチジクの栄養と美容効果、生のイチジクとドライルーツの栄養と効果・効能の違い… 続きを読む
人生・生き方 3 10月 2021 【音楽を聴く効果ってこんなにあるんです】前向きになれる・テンションがアガる!おすすめ曲20選♬ 突然ですが、音楽って聴きますか?? 私は車の中、寝る前のストレッチの時間、お昼ご飯が終わってまったりしている時…などなどほぼ毎日聴いています♪ 音楽を聴くとテンションが上がったり、元気をもらったり、悲しい気持ちになったり、切ない気持ちになったり、共感したり、いろいろな感情が出てくる事がありますよね。… 続きを読む
人生・生き方 16 4月 2021 何もかもうまくいかない!頑張っているのに空回り。。。落ち込んだ時・疲れた時に試してほしい7つの事 落ち込んでしまうあなたは『素晴らしい』 こんなに頑張っているのに、なんでうまくいかないんだろう 最近なんか空回りして、うまくいかないな。。。 どうして自分ばかりこんな目にあうの? 周りの人が羨ましい 頑張ることに疲れちゃった 人生に疲れたと思っている自分が情けない。。。 落ち込むこと、ありますよね。… 続きを読む
ダイエット 7 3月 2021 【まむしの湯】の効能|福岡糸島のおすすめの日帰り温泉♪飲みやすい天然アルカリイオン水♡水汲み場の情報も 福岡糸島のまむしの湯に行ってきました(・∀・) 今回は、福岡糸島のおすすめの日帰り温泉【まむしの湯】の効能と、まむしの湯の敷地内にある、水汲み場の情報も記載していこうと思います。 まむしの湯 昔からの言い伝え 郷土史より抜粋 貴船湯(まむし湯)は、僧 空海(弘法大師)が、中国(唐)より… 続きを読む
ダイエット 21 3月 2019 ダイソーで見つけた抹茶セットで人生初の抹茶点てに挑戦!抹茶の栄養成分と効果・効能♡抹茶は世界から注目されるスーパードリンクだった!? 100均(近所のダイソー)で見つけた、抹茶点てのセットが安くて気軽に楽しめたので、早速レビュー♪そして、抹茶の栄養や効果・効能、抹茶の正しい点て方についても気になったので調べてみました♡ 100均(ダイソー)で見つけた、抹茶点てのセット 100均(ダイソー)で見つけた抹茶点てのセット。即買いして何回… 続きを読む
ダイエット 3 3月 2021 ケフィアって何?ケフィアの健康・美容効果から、ケフィアヨーグルトの作り方、おすすめのお手軽ケフィア商品♪口コミも ケフィアって何? 突然ですが、いま話題の『ケフィア』ってご存知ですか? Wikipediaによると ケフィア粒(ケフィアグレイン、Kefir grains)という種菌を牛やヤギ、羊の乳に"接種"植えることで作られる。伝統的なケフィアは、ヤギ皮の袋にミルクとケフィアグレインを入れ、戸口の近くにぶら下げ… 続きを読む
ダイエット 15 2月 2021 りんご酢のおいしい飲み方・アレンジ方法8選!りんご酢を飲むことで得られるメリット!♪飲むベストタイミングも♪ 以前、【海外でも話題】りんご酢の美肌効果がすごい!リンゴ酢でピーリング効果!?りんご酢洗顔の効果的なやり方♪で、りんご酢を購入し、毎日せっせとりんご酢洗顔をして現在りんご酢2本目に突入しましたが、人間って欲いうものが出てきますね。。。 りんご酢洗顔で、吹き出物の出現率が減ってきて、たまにできてもりん… 続きを読む
ダイエット 17 1月 2021 即効性ありの選りすぐり6選♪【おしりエクササイズとストレッチ】動画で楽しく宅トレ♪即効(速攻)でお尻を小さく美尻にする! 昨年の夏、インスタ映えを狙って後ろ姿(全身)の写真を撮ってもらった時、私のイメージのおしりの形とはほど遠い、デカ尻&垂れ尻だったので(ToT) お尻を小さくしたい!と切に願い、約半年いろんなお尻を小さくする方法を模索し、YouTubeで探しまくり、たくさん動画を見て、いろいろ試してみた結果、… 続きを読む
ダイエット 21 1月 2021 おしりの筋肉を1分伸ばして目指せ美尻!!「1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!」とおしり筋ストレッチの方法をご紹介♪ おしりの形に自信のない39歳、3児の母の私。歳をとるにつれておしりが垂れてきているという事実が、悲しい今日この頃です。 先日、おしりの筋肉を1分伸ばすだけで、美尻になれるストレッチ方法たるものを見つけたので、今回は自分用の備忘録として書いていこうと思います。おしりの筋肉を伸ばすと、美尻になれるだけで… 続きを読む
ダイエット 10 11月 2019 高濃度人工炭酸泉と岩盤浴、塩サウナがある福岡市南区の 【楽天の湯】レトロな銭湯をとことん楽しむ♪塩サウナの正しい入り方も♪ 昨日、炭酸泉に入りたーい!と思いつき、自宅から20分程度のところにある福岡市南区の【楽天の湯】に行ってきました♪( ´▽`) こちらの楽天の湯には、 高濃度の炭酸泉、岩盤浴、塩サウナ、サウナ、薬湯などなど、レトロでこじんまりとした銭湯ですが、いろんなお湯が楽しめるある意味贅沢な銭湯♡ 今回は【楽天… 続きを読む
ダイエット 30 6月 2019 【二の腕痩せ・引き締め】エクササイズ3選!!筋肉はつけずに二の腕を細く!【ランキング1位の二の腕サポーター】効果・口コミは?? 夏ですね! 夏になると気になってくるのが二の腕! 冬の時期は長袖で隠れていいんですけど、夏は半袖やノースリーブで二の腕がどうしても出ちゃいます。。。 お世辞にも細いと言えない私の二の腕。ノースリーブを女性らしく可憐&綺麗に着こなしたい!という思いで、いろいろなエクササイズを調べました^ ^ … 続きを読む
レシピ 12 11月 2019 【ソーダ洗顔/炭酸水洗顔】炭酸水で洗顔すると毛穴や皮脂汚れがごっそり取れるってほんと!?炭酸水で洗顔する方法と、効果・効能、口コミを集めてみました♪ 最近、炭酸泉がお気に入りの私ですが、気になる記事を見つけました。 それは!! 【ソーダ洗顔/炭酸水洗顔】!!! もう直接、炭酸で洗っちゃう方法です♪なんでも、炭酸水で洗顔すると毛穴や皮脂汚れがごっそり取れるら・し・い! そしてモデルさんや女優さんにも実践している人が多いとか!! 負けてられねぇ!!!… 続きを読む
ダイエット 15 4月 2020 【かっさプレートの使い方】かっさプレートで小顔&デトックス♪かっさプレートの種類と顔痩せ効果♪♪注意点も! 最近の私のヒット商品『かっさプレート(ちなみにピンク色)』♪私が今回購入したかっさプレートはよく見る羽根型ではなく、T字型だったんですが、このかっさマッサージが超気持ちいい♡ ただ今、新型コロナの影響で外出自粛中なので、せっかくならこの自粛中にキレイを目指そう!ということで以前から気になっていたかっ… 続きを読む
ダイエット 18 7月 2020 【酵素】を作ってみた!フルーツで作る手作り酵素シロップの作り方と注意点 最近「酵素」というものにハマっている私。先日はフルーツで酵素シロップまで手作りしちゃいました^ ^ 今日はそのフルーツで作る酵素の作り方と注意点、そもそも酵素って聞くけど何がいいのかわからない。。。って方のために「酵素とはどんなものか?」「体にどういいのか?」をまとめてお伝えしたいと思います♪♪ で… 続きを読む
人生・生き方 5 11月 2019 日帰り温泉OK!星が綺麗で癒される!福岡 の八女市星野温泉「星の温泉館きらら」に行った感想&星野村について 星野村ってどこにあるの? 福岡県の南部、大分県との県境にある八女市星野村。標高が高い場所にあり、人口密度(3,297人)も低いので、空気がとても澄んでいます。そして星がとても綺麗に見える場所で2009年10月には、「日本で最も美しい村」に選ばれています☆彡 その他、八女茶の生産地の一つで、八女茶の中… 続きを読む
人生・生き方 28 10月 2019 『貧乏ゆすり』は健康いい!?意外な貧乏ゆすりの健康効果と正しいやり方&ネーミング由来 たまにうちでやってしまう貧乏ゆすり。 小さい頃にも椅子に座って足をブランブランしていたら、親に「パチン」と足を叩かれた苦い思い出のあるあの貧乏ゆすり。 大人になった今は、他の人がしているとイラっとしてしまうので、私は外では絶対にしませんが。。。 貧乏ゆすりをするとなぜか心が落ち着くんですよね。したい… 続きを読む
ダイエット 23 9月 2019 【黒酢のちから】ガン細胞の増殖を抑制!?便秘にも!黒酢は最強の酢!?12個の健康・美容効果と、続けやすい・飲みやすいおススメの黒酢をご紹介♪♪ 私が便秘の時によく飲む黒酢。 今まであまり飲んだことはなかった黒酢を飲むようになったきっかけは、週に一回会社に訪問販売に来てくれるヤクルトさんから買った『黒酢ドリンク』でした。 黒酢ドリンクと青フタのヤクルト、ミルミルの組み合わせを午前中に飲んだら、夕方には便秘が綺麗に解消するので、最近とってもハマ… 続きを読む
人生・生き方 17 10月 2019 耳が詰まった感じ&低い音が聞こえない!?低音難聴になっちゃった!低音難聴の症状と日常生活で気をつけること! わたくし、この度「低音難聴」(低音障害型感音難聴・ていおんしょうがいがたなんちょう)になりました。 先日朝起きると、左耳からの「ゴ〜〜〜〜〜」っという強い耳鳴りと、高い山に登った時の耳が詰まった感じが何をしてもなくならな […] 続きを読む
ダイエット 23 9月 2019 チョコレートでダイエット⁈チョコレートの栄養やダイエット効果、食べ方や適したチョコレートの種類について♪ 甘くておいしいチョコレート♡ふとした時に食べたくなりますよね♪ダイエットには大敵なイメージのチョコレートですが、チョコレートの種類や食べるタイミングでダイエットをする方法があるんです(。・ω・。) 今回はチョコレートダイエットの方法と、チョコレートの栄養や、種類、食べ方などご紹介しようと思います♡ … 続きを読む
ダイエット 16 8月 2019 ダイエットだけじゃない!寝る前のストレッチで得られる効果8選♪ストレッチのポイントと気をつけたい事☆ 肩こり、足のむくみ、体のなまり、重たさ、寝ても取れない疲れ、夏なのに手足の冷え。。。感じてませんか?? そんな時は、寝る前にストレッチをしてみましょう♪ 今回は、夜ストレッチのダイエットだけじゃない様々な効果と、今夜から早速始めたくなる簡単で気持ちいい♪ストレッチをご紹介しようと思います♡ 夜ストレ… 続きを読む
健康 12 8月 2019 【炭酸風呂を自宅で作る】簡単♪炭酸風呂の作り方と入る頻度★一緒に浴槽の掃除もできる!? 前回、健康にとてもいい炭酸風呂を堪能しましたが、もし炭酸風呂が自宅で作れたら、いいですよね♡思い立ったらいつでも入れるし♡ 炭酸風呂の効果と正しい入り方 今回は炭酸風呂の作り方をご紹介しようと思います^ ^ 炭酸風呂の作り方 材料 1.クエン酸(食用もしくは薬用)2.重曹(食用もしくは薬用)いずれの… 続きを読む
ダイエット 11 8月 2019 炭酸風呂は『心臓の湯』!?炭酸風呂の効果と正しい入り方、福岡で入れる炭酸風呂5選をご紹介♪♪ 先日、福岡市南区にある「ふくの湯 花畑店」にいってきました♡目的はもちろんぬるめでゆっくり浸かれる『炭酸風呂』♡ ぬるめなのに、お風呂上がりにはポカポカ、入っているときは泡あわシュワシュワで、気持ちいいですよね♪ 今回は、炭酸風呂の効果・効能と効果的な正しい入り方、福岡で炭酸風呂を堪能できる温泉施設… 続きを読む
ダイエット 10 7月 2019 根強い人気!【生酵素ダイエット】酵素で痩せる?!酵素の種類と働き、生酵素との違いとは? 先日新しくできた職場の近くのドン・キホーテに行くと、レジ横に『生酵素308』と書かれたサプリメントが「激売れ!!」「100万袋突破!!」って大量に陳列されてました。 しかも 1日2粒で30日分500円!!安い!!ちゃっかり買いましたけども♡ 酵素ダイエットって根強い人気ですが、酵素のどこがどうダイエ… 続きを読む
ダイエット 25 9月 2019 ビタミンCがレモンの3.5倍!?スーパーフルーツ『シーバクソン(サジー)』について♪栄養の宝庫!ジュースやサプリ、マスクなどの商品も続々!! スーパーフルーツの『シーバクソン(サジー)』ってご存知ですか? 前日TVを見ていたら、シーバクソン(サジー)の栄養成分がすごいと言っていたので、気になって調べてみると、200種類以上の栄養成分を含んでいるとか! 今回はスーパーフルーツシーバクソン(サジー)についてどれだけスーパーなのか、いろいろな商… 続きを読む
健康 25 6月 2019 だしを取るだけじゃない!高たんぱく・低脂肪!!鰹節のうれしい栄養と本場 鹿児島県 枕崎産の鰹節が通販で買える♪ お味噌汁のだし、冷奴にのせて、おひたしに...などなど縁の下の力持ち『鰹節』。ふと鰹節の栄養について気になったので、調べてみました^ ^ 高たんぱく・低脂肪!!鰹節(削り節)の栄養について 鰹節は『高タンパク・低脂質』 鰹のタンパク質が製造過程で3~4倍に濃縮され、100g当たり約70~80gも含ん… 続きを読む
ダイエット 24 6月 2019 【骨盤底筋を鍛える】トレーニング効果5選!!尿もれや便秘にまで影響!?骨盤底筋を鍛える方法は?? 骨盤底筋ってご存知ですか??骨盤底筋とは骨盤の底(下部)にある筋肉の総称で、骨盤内臓器を下から支え、排尿、排便のコントロールする役割を担っています。 この骨盤底筋が弱くなってくると、尿もれや、下腹部のぽっこり、便秘まで引き起こしてしまうそう。。。 今回は、骨盤底筋が弱くなっているであろう、私自身のた… 続きを読む
健康 3 10月 2018 おすすめプチプラスキンケア【ピーリング編】100均アイテムで作るピーリングアイテム♪毛穴の黒ずみや美白にも♪ プチプラスキンケア【ピーリング編】 あつーい夏が終わって、最近涼しくなってきましたね。この頃から気になってくる日焼けや、シミ、くすみ。今年の夏に受けてしまったお肌へのダメージは早いうちにケアしましょう♪ ところで皆さんはどんなスキンケアをしていますか?? 化粧水や乳液をしているけど、なかなか効果が実… 続きを読む
ダイエット 14 6月 2019 疲労回復に♪らっきょうの旬、栄養・健康効果と『らっきょうの甘酢漬け』のレシピ♡生で食べるとおいしい!? らっきょうが美味しい季節になりましたね〜♡昔は苦手な食べ物だったけど、大人になってから美味しさがわかってきたらっきょう。 今回は、疲労回復に効果アリな、らっきょうの栄養と健康効果、『らっきょうの甘酢漬け(らっきょう漬け)』のレシピや、生で食べるらっきょうのとってもおいしい食べ方をご紹介しようと思いま… 続きを読む
健康 15 6月 2019 温かいお茶で冷房の冷え対策!効果のあるお茶と簡単足冷え改善方法♪♪ 夏が近づいてきて会社やお店などでも冷房が入るようになってきました。冷房が入ると外の気温は暑いのに、部屋の中では手足の冷えが気になりませんか? 毎年冷房冷えに苦しめられているので、何か対策はないかなと思い、お茶を飲むだけで簡単にできる冷房対策と、足冷えの改善方法をまとめてみました ☆*:.。. o(≧… 続きを読む
レシピ 4 6月 2019 玉ねぎの栄養や効果効能!通販で淡路島産の玉ねぎを買ってオニオンスープを作ってみた!淡路島産の玉ねぎがおいしい理由と口コミ☆ 1年中常備されている玉ねぎ。いろいろなお料理に使える万能野菜ですよね。 新玉ねぎで作るオニオンスライスに、青しそドレッシングをかけて...美味しいですよね〜♡あと、あったかいオニオンスープも大好きです♡ 今回、初めて通販で玉ねぎを買って、しかも話題の淡路島産の玉ねぎですよ♡ オニオンスープを作ってみ… 続きを読む
ダイエット 1 6月 2019 ホットヨガの効果・効能♪♪ふつうのヨガとの違いや、福岡で人気のホットヨガスタジオ、ウエアの選び方をご紹介♡ 10年ほど前から人気が出てきたホットヨガ。日本でも女性を中心に約650万人が実践しているんだそう。私の会社の男性が最近通い始めたらしく、休憩時間にいろんなポーズを教えてくれます(。・ω・。) そこで今回は、ホットヨガの効果・効能、普通のヨガとの効果の違いや、ウエアの選び方、福岡で人気のホットヨガスタ… 続きを読む
健康 31 5月 2019 【バストアップ/胸を大きく方法】大きくてハリのある胸になりたい!プエラリア・サプリの効果と口コミや危険性を調べてみた! お肌の露出度が増す夏。 先日入浴前に、久しぶりに全裸で全身鏡を見て自分のバストの老けようにびっくり。。。 もともとあまり大きくない胸が、さらにしぼんでないかい!?( ゚д゚)!! 超ショックでした。日に日にいろんなところが確実に老いてきてますね。 若い時は上むきで形のいいバスト(←若かりし頃のいい思… 続きを読む
ダイエット 29 5月 2019 オートミールは低カロリーで栄養たっぷり♪オートミールの歴史・栄養や効果について|おすすめの美味しい食べ方・簡単レシピをご紹介♪ 先日、母から低カロリーだから食べてみて〜と、オートミールをもらって、37歳にして生まれて初めてオートミールを食べました♪ 最近『オートミール』や『オーツ麦』って食べ物よく聞きますよね?今超絶人気のオートミール、実は家畜のエサに使われていた驚きの過去があるんです( ゚д゚)!! 今回は、『オートミー… 続きを読む
ダイエット 22 6月 2019 ランニングでダイエット!走る時間と食事のタイミング、注意点など!ダイエットに適したペースは?? いきなりですが、私はバセドウ病です。 バセドウ病が再発したお話はこちら 数ヶ月前は食べても体重が増えなかったのに、最近数値が正常値に戻りつつあるので、体重も比例して増えてきました。。。そろそろ痩せないとやばいな...と思っているときに、会社の男性がランニングをして痩せた!といっていたので(←本当に痩… 続きを読む
健康 6 5月 2019 断然サラダがおすすめ!!プチプラ野菜『豆苗』の5大美容効果と栄養素♡ 一袋100円ほどで購入できる、エンドウの若菜の豆苗。この安くておいしい豆苗には、美容効果抜群の栄養素がたっぷりなのをご存知ですか?? 今回はそのありがたーい豆苗について、ご紹介しようと思います^ ^ 豆苗の5大美容効果 β-カロテン 老化の原因となる活性酸素の発生を防ぐ効果のあるβ-カロテンは、豆苗… 続きを読む
人生・生き方 5 4月 2019 ストレス解消におすすめ!ぐっすり眠れる音楽や眠りにつきやすくなる方法、脳波の種類|ストレスに強くなる!! ストレス社会の現代。 最近ぐっすり眠れてないな。。。寝ても疲れが取れないな。。。ストレス溜まってるな。。。など、お悩みのかたはいらっしゃいませんか?? 何を隠そう、今の私がそれです!!笑 今回は、そんな自分のために悩める方のために、ストレス解消のための眠りやストレスに強くなる方法について、調べてみた… 続きを読む
レシピ 3 4月 2019 アイスプラントの栄養や効果・効能、名前の由来や、美味しい食べ方! アイスプラントってご存知ですか? プチプチ、シャキシャキの食感と、ほんのり塩味が絶妙なアイスプラント。 最初は、私も物珍しくて食べてみましたが、なんとも言えない食感と、野菜なのに青臭くなく、ほんのり塩味でドレッシングいらずの便利野菜!!なので、スーパーなどで見かけた時によく購入しています。 ・・・が… 続きを読む
ダイエット 26 3月 2019 実践済み!便秘薬に頼らずに、便秘解消!おすすめの方法【6選】と、便秘で起こる怖い症状も! 便秘気味の私ですが、便秘薬は副作用が嫌であまり飲みません。あとクセになると聞いたことがあるので、ずっと飲み続けないといけなくなる恐怖。。。 今回は、私が便秘になった時にとりあえず試す方法だをご紹介したいと思います!個人差で効果がないのものあるかもしれませんが、便秘をどうにかしたい!ってお悩みの方は、… 続きを読む
ダイエット 24 3月 2019 【海外でも話題】りんご酢の美肌効果がすごい!りんご酢でピーリング!?毛穴の黒ずみが消える!りんご酢洗顔の効果的なやり方♪ 海外でも話題のりんご酢を使った美肌法、りんご酢洗顔。(マドンナやレディー・ガガ、K-POPもアイドルもはまっているらしい) 私もやってみようと思い立った時、ポン酢はあったけど、りんご酢はなかったので、近くのドラッグストアへ、買いに走って早速やってみました^ ^ ところで、りんご酢っていつもどの家庭に… 続きを読む
レシピ 23 3月 2019 天然のインスリン【キクイモ(菊芋)】について♪栄養と効果・効能!菊芋の保存方法やおいしい食べ方!! 見た目は生姜にそっくりなキクイモ(菊芋)。みなさんご存知ですか? 先日、博多じょうもんさんにお買い物に行った際、1袋150円〜200円で販売されていて、私は菊芋の存在を知らなかったので、気になって調べてみました。 キクイモ(菊芋)とは? 菊芋は、キク科ヒマワリ属の多年草。別名はアメリカイモ、ブタイモ… 続きを読む
レシピ 21 3月 2019 人参の葉は栄養たっぷり!人参と人参の葉の栄養素比較と人参の葉の美味しい食べ方のレシピ♡なんちゃってジェノベーゼソースも作れちゃう♪ 野菜が安いのでよく利用している『博多じょうもんさん市場』に行ってきました♪ JA福岡市直営 農産物直売所「博多じょうもんさん市場」 「地元の野菜ば、食べちゃらんね!」「博多じょうもんさん市場」は、JA福岡市が運営する直営農産物直売所。「博多じょうもんさん」ブランドをはじめとした、様々な地元農産物を販… 続きを読む
レシピ 20 3月 2019 【抗酸化作用あり】最強野菜!クレソンの栄養と効果効能♡クレソンは自生している!?簡単にできるクレソンを使ったおいしいお料理のレシピも♪ クレソンって野菜、皆さんご存知ですか??よくステーキなどに添えられている『あの草』です笑 特有の風味と辛味が肉の脂っぽさを消してくれて、美味しいですよね♡そして、消化を助ける働きがあるらしいんです。知ってました?? クレソンの和名はオランダガラシといって、実は栄養たっぷりな最強の野菜! 今回は、最強… 続きを読む
レシピ 10 3月 2019 【旬】キャベツのミニチュア版 芽キャベツ♪驚きの栽培写真と美味しい食べ方、小さくても栄養たっぷり!! スーパーなどでよく見かけるようになったキャベツのミニチュア版の芽キャベツ♡見た目も可愛いですが、小さいからって侮れないほど、栄養満点なお野菜なんです♪ 今回はそんな美味しくて、可愛くて、栄養たっぷりな芽キャベツについて、栄養や美味しい食べ方など、ご紹介したいと思います♡ 芽キャベツの基礎知識 芽キャ… 続きを読む