【 人気★梅干しレシピ】疲労回復に☆梅を使ったおいしい料理を厳選してご紹介♪

人気の梅干しレシピを集めてみました

梅干しの栄養についてや、梅干しの作り方はこちら



水菜の梅マヨ和え

材料:梅干し(2個)
水菜 (1/3)
ちくわ(2本)
マヨネーズ

作り方:

①水菜とちくわは食べやすい大きさに切る
②梅干しは種を取り、包丁で細かくたたいてボールに入れる。マヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる
③水菜、ちくわを加えて全体をさっとあえて、お皿に盛る。

⬛︎ えのきの梅かつお和え

材料:えのきだけ(1袋)
梅干し(1個)
削り節、みりん、醤油、酒

作り方:

①えのきだけは根元を切り、長さを3等分に切ってほぐす。梅干しは種を取り、包丁でたたいてペースト状に。
②ボールに梅肉を入れ、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて溶きのばし、梅肉だれを作る。
③フライパンに、えのきだけと、酒大さじ2を入れて中火にかけ、混ぜながら汁けがなくなるまでいる。
④梅肉だれのボールに加えてあえ、削り節大さじ2を加えてさっと混ぜる。

ひじきの梅風味煮

材料:ひじき (50g)
厚揚げ (1枚)
梅干し (2個)
サラダ油、酒、醤油

作り方:

①ひじきは、たっぷりの水の中でかるくほぐすように洗って、砂や汚れを落としてから、15~20分、水につけてもどす。
②厚揚げはざるにのせて熱湯を回しかけ、2cm厚さに切る。梅干しは種を取り、刻む。
③鍋にサラダ油を熱し、水けをよくきったひじきを強火で炒めて、油が全体になじんだら、厚揚げとかぶるぐらいの水(約2カップ)を入れる。
④煮立ったら、梅肉、酒、しょうゆで調味して、ときどきかき混ぜながら中火で20分ほど煮る。煮汁が少なくなったら火を止め、そのまま冷まして味をなじませる。

蒸し鶏の梅肉かけ

材料:鶏むね肉 (1枚)
料理酒、塩
●ソース●
梅干し (小さじ2)
お酢(小さじ2)
         みりん(小さじ2)
         砂糖(小さじ1/2)

作り方:

①むね肉を耐熱皿に入れて塩、料理酒をもみこむ
②ラップをかけ、5分加熱する。加熱後はそのまま冷やす
③蒸し鶏の皮をとり、薄切りに。
④ソースの材料を混ぜ、蒸し鶏にかけたら出来上がり
干しの栄養についてや、梅干しの作り方はこちら

⬛︎ 梅肉の和風パスタ

材料:鶏ささみ (2本)
パスタ        (適量)
梅干し (お好みで)
ほうれん草    (適量)
         顆粒だし    (大さじ2)
         オリーブオイル    (大さじ2)
         料理酒    (大さじ2)

作り方:

①パスタをゆでる
②ささみに料理酒をかけ、600wレンジで3分チンする
③ほうれん草をざく切りに
④ささみをほぐす
⑤フライパンにオリーブオイルをいれ、ほうれん草を炒める
⑥ほうれん草がしなっとなったら、ささみを入れ、顆粒だしで味を調える(パスタの茹で汁を入れてもOK)
⑦パスタを入れ、具にからませる
⑧お皿に盛りつけ、梅肉を乗せたら出来上がり

⬛︎ 梅かつお

材料:
梅干し (2個)
かつお節※細かいもの  (1カップ)
         薄口しょうゆ  (小さじ1/2)

作り方:

①梅干しの種を取り除き、梅の実を包丁で細かくたたく
②ボウルに入れ、かつお節、しょうゆとよく混ぜ合わせる
※冷蔵庫で2週間ほどもちます

⬛︎ チキンソテー梅風味ソース

材料:
                鶏もも肉3枚(約600g)
         梅干し2個
         ねぎのみじん切り1/2本分
         きゅうり1本
         塩・こしょう
         薄口しょうゆ
         みりん
         サラダ油

作り方

①鶏肉は身を上にして、余分な脂肪を取り除く。白い筋に直角に、包丁で4~5本、浅い切り込みを入れて筋を切る。一枚をそれぞれ6等分に切り、塩、こしょう各少々をふる
②梅干しは種を取り除き、包丁で細かくたたく。ボールに梅肉と、水大さじ2、しょうゆ、みりん各大さじ1、こしょう少々を入れて混ぜ合わせ、最後にねぎのみじん切りを加えてさっと混ぜ、ソースを作る。きゅうりはへたを切り落として長さを3等分に切り、それぞれ縦4等分に切る。

③フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、中火で熱する。鶏肉を皮を下にして入れ、こんがりと焼き色がついたら裏返す。裏も同様に焼きつけ、ふたをして弱火にし、2~3分蒸し焼きにする。きゅうりとともに器に盛り、ソースをかけてできあがり☆

⬛︎ 大根の梅肉和え

材料:
         大根   (1/8本)
         大根の葉(適宜)
●梅肉だれ●
             しょうゆ   (1カップ)
              梅干し (1個)
              みりん(小さじ1/3)
           しょうゆ(小さじ1/3)
              ごま油(小さじ1/4)

作り方:

①大根は皮をむいて長さ4cmの短冊切りにする。あれば大根の葉は小口切りにし、塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、ざるに上げて水けをきる
②梅干しは種を取り除いて包丁で細かくたたき、その他の梅肉だれの材料とともにボールに入れて混ぜ合わせる。大根と大根の葉をボールに加え、あえる

⬛︎ 梅しょうゆ

材料:
青梅 (4個)
         しょうゆ  (1カップ)
作り方:
①梅はへたをとり、きれいに洗う。水気をふき取り、消毒した保存びんに詰める
②保存びんに薄口しょうゆを入れ、2週間ほど置いたらできあがり
※いつものしょうゆに代えて、豆腐や魚、野菜料理などにつけたり、かけてお楽しめます☆
※常温で3~4カ月漬け込むと、梅もおいしく食べられますよー
干しの栄養についてや、梅干しの作り方はこちら




コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください