てつおじさんの店のチーズケーキ★おすすめ★焼きチーズタルトもマドレーヌも美味しい♡毎週火曜日のマドレーヌ詰め放題♡

|
福岡市早良区次郎丸(さわらくじろうまる)にあるてつおじさんの店 本店☆
10年ほど福岡に住んでいますが、いつも気になっていた、大きなてつおじさんのチーズケーキの看板がある『てつおじさんの店』。本店に初めて行ってきました♪

住所:福岡市早良区次郎丸3-1-1 営業時間/AM 9:30〜PM19:00 店休日/なし 駐車場/12台
大きなオレンジ色の看板は、てつおじさんのイラストがほのぼのしていてとってもかわいいです^ ^名物って書いてあって今まで通るたびに気にはなっていたけど、通り過ぎてました。。。けれど今日は無性にケーキが食べたい衝動にかられ笑
|
てつおじさんの店とは?
私達が「てつおじさんのチーズケーキ」を焼き始めて、20年以上になります。一時、日本中で巻き起こったブームも過ぎ去り、一度は無くなりそうになった「てつおじさんのチーズケーキ」ですが、素材の味を大切に、見栄えにとらわれずに作るその素朴な味わいを絶やしてはいけないと思い、福岡の次郎丸の地で、毎日手作りで続けてまいりました。 おかげさまで、今でも「アッ 懐かしい~~~」と言って買って帰られるお客様が絶えません。 これからも、お客様が「笑顔で味わっていただけるように」、この素朴な味を守り続けてゆきます。
てつおじさんの店
おいしさの秘密はこだわりの素材
芳醇でクリーミィな味わい!クリームチーズ
てつおじさんの店
ほどよい酸味とコクたっぷりの濃厚でまろやかな口あたりが特徴です。世界中のチーズの中から、スタッフ自身が目と舌で吟味し、厳選したチーズです。
採れたての板垣養鶏場の赤卵を使用しています。
てつおじさんの店
地元糸島の板垣養鶏場産の地玉子です。天然素材の混合飼料、乳酸菌酵素、ビタミン&ミネラルを親鶏に与え、生臭さを抑えた強い甘みを実現しました。
てつおじさんの店に実際に行ってみた♪

大きな看板とは売って変わって、白を基調とした外観のこじんまりとした店舗。お店の前にはわんちゃんのお家があり、中にわんちゃんのオブジェ?が入ってました♪
南フランスをテーマにした真っ白なお店。
店内に入ると、2つ並んだショーケースに焼き菓子やケーキがいっぱい♪甘ーい、いい香り♪


買ったのは『焼きチーズタルト』と『てつおじさんのマドレーヌ』と『いちごのタルト』♡
チーズケーキのカット版を探したけれど、チーズケーキ自体を見つけきらなかったので(売り切れてたのかも)、焼きチーズタルトに決定♪子供達はいちごのタルトとマドレーヌで即決でした。

焼き色が絶妙で綺麗な焼きチーズタルトは、常温のものと冷たいものが選べるそうで、今回は常温のものを頼みました♡
早速食べてみる♡
早速2つ買った焼きチーズタルトを車に持ち帰り、食べてみると。。。サクサクのタルトとしっとり濃厚なお味♡
クリーミーなので、口の中に入れるとすぐにとろっとふわっと溶けていく感じがとっても美味しい♡
変にクセがないので、2つ食べても飽きないし、これならタルト何個でもいけそう♪
|
てつおじさんのチーズケーキ口コミ♪
一昔、私がまだ若かった頃、福岡では大ブレイクしていた記憶があるこのケーキ。店頭ではいつも焼きあがり時間には行列ができ、私もその列に並んで焼きたてを買っていたものです。最近ではすっかり見かけなくなって私の記憶から遠ざかっていたところ、なんと楽天市場に出店されているではないですかっ!懐かしい気持ちで購入してみましたが、味は健在で嬉しくなりました(TT)1ホール500円とリーズナブルなのに期待を裏切らない味。どっちかといえば濃厚なベイクドタイプに比べるとあっさりスフレ系といった感じ。そのせいでフォークが進む進む(^ー^;)ケーキショップのショーケースに並ぶケーキのような華やかさはないけれど、シンプルな分、親しみやすく飽きのこない味♪私は大好きです。
楽天
昔ながらのチーズケーキで素朴な味でした。あっさりしていて軽いのでいくらでも食べれる感じです。
楽天
とにかく激ウマ!
楽天
届くのが楽しみな食べ物がやっと見つかったってほどワクワクしてました^_^
冷たくても美味しいし、少し温めて食べても美味しくてあっという間になくなっちゃいました~(T-T)毎日食べたい。
意外とすぐ解凍されるしどんな時にもおススメです!また買いまーす^_^
懐かしい味。
楽天
昔食べたままでした
昔家族みんなで食べていたケーキなので、また食べることが出来て本当に嬉しい!実家にも送りました(笑) そしてやっぱりおいしい!!!!
楽天
レビューよかったので購入!
楽天
ホント1人で食べれる勢いの軽さ!
甘いのダメな人でもこれなら食べれるうまい!
と言ってました!
相変わらず美味しかったっす!!
楽天
サッパリコッテリのスフレで、1人で1つ食べちゃいそうなお味は
昔と変わらず美味しかったです^^
送料考えると一気にお取り寄せしたいのですが、冷凍庫の保管も
キビシイ所でして。。
そういうわけで今後もちょくちょく注文させていただきます^ – ^
てつおじさんのチーズケーキをはじめて食べて凄くシットリして美味しかった
楽天
このチーズケーキはホールでも食べれる!
メチャ美味しい!
楽天
ある情報から、これを見つけました。
チーズケーキにも色んな種類、味が有りますが、自分の好きなタイプで、しかもメチャ美味しかったです。
家族みんな、大喜びでした。
またリピートします\(^o^)/
ストレスが溜まって来ている会社の人達にも買ってあげようと思います。
なつかしくて注文しました。何十年ぶりかに食べましたが味はそんままでした!最高においしいチーズケーキです!
楽天
20数年前に地元で人気があり食べてたので兄にてつおじさんのチーズケーキを誕生日プレゼントに贈りました。みんな懐かしいと思いながら食べたそうでふわふわして美味しかったと言ってくれたので良かったです。今度は自分用に取り寄せたいと思いました。
楽天
600円でこの美味しさ
楽天
知人に聞いて注文しました。
思っていたより大きくてびっくり。
冷凍で届いたので、冷蔵庫で解凍して食べました。
素朴な優しい味です。
●冷凍保存で30日
解凍後冷蔵庫保存で2日
●自然解凍5~6時間
冷蔵庫解凍で10時間~12時間
●しっとり派は解凍後冷やして
フワフワ派は軽く(約1分)レンジで温めて
送料はかかるけど、これで600円は最高です。
不思議なお味
楽天
材料は何だろうともぐもぐしながら考えてしまいました。チーズケーキのような、温めるとカスタードのような、軽くて食べやすいのに濃厚な、矛盾していますが不思議なチーズケーキでした。これなら4つセットでもよかったかも。
チーズケーキを食べた感想
後日、本店ではなく福岡市 西区 姪浜のフードコートにある『てつおじさんのチーズケーキ』にいき、チーズケーキを食べてみました♡
フードコート店には、てつおじさんと思われるイラストそっくりな…逆か。
優しそうなご本人がマドレーヌを焼いてらっしゃいました^ ^
超しっとり柔らかなチーズケーキで、ほろっとしていました♡
味はほんと口コミにあった通りの、素朴な味^ ^ほんのりチーズを感じられました♡今回はカットのチーズケーキを食べましたが、甘さも控えめなので、1ホール丸々いけそうでした♡
チーズ感をたっぷり楽しみたい方は、濃厚な焼きチーズタルトがおすすめかも。
あと本店で作ってもらったポイントカードは「姪浜ウエストコート店では、使えないんですよーすみません」と、てつおじさんらしき人が教えてくれました^ ^ポイントを貯めたい方は次郎丸本店に行かれてくださいね♪
あと午前10時くらいが最初の焼き上がりのタイミングのようなので、午前中に来店すると焼きたて&作りたてを購入できるみたいです♪
|
そして大ニュース!てつおじさんの店では、毎週火曜の12~18時限定でマドレーヌ詰め放題540円!をやっているみたいです!こっちも気になる〜!!絶対楽しいですよー ♡