話題の【酪酸菌】って何?酪酸菌の効果・効能と酪酸菌が多く含まれる食品をご紹介♪

【酪酸菌(らくさんきん)】ってご存知ですか?

今話題の【酪酸菌(らくさんきん)】は、
大腸内で食物繊維を分解して、大腸が活動するエネルギーとなる酪酸を作り出す細菌の総称です。

酪酸菌は肥満予防効果や、免疫機能を整える効果もあり、健康維持の腸内細菌として話題になっているんです♪

今回はそんな話題の酪酸菌について、
詳しくお伝えしていきたいと思います♪

酪酸菌の効果・効能

先ほども少しだけお伝えしましたが、酪酸菌は『酪酸を作り出す細菌の総称』。

効果・効能としては

  • 大腸が活動(ぜん動運動)のエネルギーになる
  • ビフィズス菌活性化
  • 腸内を弱酸性にする
  • 肥満予防
  • 免疫機能を整える
  • ミネラルや水分の吸収を促進
  • 悪玉菌の発育を抑制
  • 大腸がん予防
  • 糖尿防予防
  • 抗うつ効果
  • ウイルス感染の予防・後遺症軽減効果
  • 下痢型過敏性腸症候群改善
  • ピロリ菌を排除
  • 腸内細菌のバランスをとる
  • 長寿

というものが挙げられます。

最後の『長寿』に関しては、

長寿者の多い地域の健康な方の腸内細菌を調べたところ、
酪酸菌の占める割合が上位だったという調査結果があるそうなんです。

酪酸菌が多く含まれる食べ物

酪酸菌が多く含まれる食材は『ぬか漬け』や『臭豆腐』、酪酸を増やして育てるなら『玄米』と言われています。どれも昔から日本で食べられている食品なので、酪酸は欧米人よりも日本人に多いそうですよ。

 

と言っても…食品から酪酸を摂取するのは、なかなか難しそう…

効率よく摂取するためにはサプリで補うのが良さそうです。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

『酪酸菌 EX 60粒 3個セット』
価格:1,350円(税込、送料無料) (2023/9/21時点)


 


 

酪酸菌の凄いところ!

代表的な善玉菌には『乳酸菌』『ビフィズス菌』『酪酸菌』がありますが、効果や作用ははほぼ同じです。

でも酪酸は酪酸菌しか作ることができません。

その中で酪酸菌は、乳酸菌と違って生命力が強い為、胃酸や熱、抗生物質に負けず腸まで生きて届きます。そして腸で増殖しやすい菌と言われています。

酪酸で腸内が弱酸性になることで、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルの吸収率がアップし、
腸内で使いきれなかった酪酸は他の臓器のエネルギーになるので、とっても効率的なんです!

まとめ

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください